
・JP STAR Happy1ってどんなキャンピングカーなの?
・キャンピングカーって高いんでしょ?
・軽キャンピングカーって狭いんでしょ?
こういった疑問にお答えします。
✔️本記事の内容
1 . JP STAR Happy1の特徴3つ!
2.気になるお値段は?
3.中はどうなってるの?
この記事を書いている私は、今年の3月に軽キャンピングカー「JP STAR Happy1」を購入しました。
そして、ほぼ毎週末楽しく軽キャンピングカーライフを送っています♪
こういった私が、解説していきます。
1.JP STAR Happy1の特徴3つ!
JP STAR Happy1は、よゐこの濱口さんが衝動買いされた、
YouTubeでも話題の軽キャンピングカーです。

その①: 女性でも運転しやすく、おしゃれなデザイン
前から見たら男前!
ベースとなっている車両は、ダイハツのハイゼット。
だから、前から見たらかっこいい軽トラ!
しかも頭はリーゼント!
後ろから見たらキュート!
後ろ姿はとってもキュートなんです!
丸みのある四角い窓。
まん丸のテールランプたち。

なんといっても、
私の推しは後ろ姿です!

軽なので小回りもきく
ベースが軽トラなので、運転席ももちろん軽トラ仕様。
小回りがきくので、どこへでもこれで行けちゃいます♪
ちなみに、全長約3.8m、全幅約1.7mです。
ただし、車高が2.5mなので、駐車場や高架には注意が必要です。
その②スタイリッシュな室内空間
✔️室内は、白を基調としたシンプルでスタイリッシュな空間になっています。
軽トラのイカツイ顔つきのHappy1ですが、中は女性好みかもしれません(*’▽’*)
うちのシートはソファーっぽい感じですが、色や素材など多彩に変更可能です。
※Happy1+が2022年3月1日に発表され、さらに進化しています!
その③豊富なカラーバリエーション
ベース車両のカラーバリエーションで
ベース車両のダイハツ・ハイゼットのマイナーチェンジでボディのカラーラインナップが変わると、それに伴ってHappy1のカラーバリエーションも変更されます。
現在は6色!
ツートンカラーが基本です。
・オフビートカーキメタリック⇦我が家はこちら。
・アイスグリーン(新登場!)
・トニコオレンジメタリック
・ホワイト
・ブラックマイカメタリック
・ブライトシルバーメタリック
(ブルー、ミント、ローズは廃色となったようです。)
オリジナルカラーも応相談だとか。
2.気になるお値段は?
税込3,600,000円!
乗車定員は4名。
0.6ガソリン
8ナンバー
大人が4人乗れるキャンピングカーで、このお値段!めっちゃお買い得です!
もちろん、オプションで色々とプラスすることはできます。
詳しくはまたアップしたいと思います。
標準装備の状態で、100V外部電源入力・エントランスドア・室内LED照明
脱着式テーブル・カーテン・網戸・給水排水タンク・3000wインバータ
150wソーラーパネル・・などがついています。

えっ!
じ・・じゅうぶん!
3.中はどうなってるの?
普段はL字型ソファ!
運転席・助手席以外の乗員は、このL字型ソファに座って移動します。
ちゃんとシートベルトもついています。
ソファ下と上には、収納もたくさんあります♪
寝心地バツグンのベッド!
L字型ソファをベッド展開すると、ふかふか厚手マットのベッドが完成です。
大人2人が寝られます。
ちなみに、我が家では私と小学校低学年の子ども2人がここで寝ています。
気になるバンクベッド!
リーゼントの部分です。
通常は運転席上部のみ。
パネルを引き出すと、2段ベッドの上段の出来上がり♪
大人2名就寝可能なスペースが広がります♪
ちなみに、我が家では主人がここで寝ています。
本当は2人ずつに分かれたいところですが、まだママっ子気味なので、そんな感じです。
住居部分では立てる!
室内の高さは約1.7m!
軽ベースとは思えないほどに広々としています。
うちの家族は全員それ以下なので、もう暮らせるほど快適です。
やっぱり、車内で普通に立って移動できるっていうのは重要ですね。
車内にはシンクも!
Happy1の車内にはシンクもあります。
シンクの下の扉を開けると排水用と給水用のタンクが2つ入っています。
あまり排水用タンクを汚したくなくて、基本的にまだ手洗いと、野菜洗いと、
歯磨きに使っています。
お皿などの洗い物は袋にまとめておいて、帰宅後に洗います。
最新型のものは蛇口部分が折り畳めて、
シンクにフタができる仕様になっていて、さらに使い勝手が良さそう♪
4.伝え切れない魅力!
まだまだ魅力は伝え切れていません。
横から電動でオーニング(屋根)が出てくるよ!とか、
外にシャワーが付いてるよ!とか、、!
これから、Happy1の魅力をお伝えしていきたいと思います。
コメント