aikoを歌うアシカがいると一時期話題になりましたね。
2022年5月16日放送の「ヒルナンデス」でも取り上げられ、気になった方も多いのではないでしょうか。
2021年10月13日には、aikoさんご本人も、Twitterで紹介されたんです!
ますます、気になってきますね。
そこで、本記事では、
aikoを歌うアシカはどこで見られるのか
どんなアシカなのか
他の曲も歌えるのか
ということを調査してまとめてみました。
aikoを歌うアシカはどこで見られるのか
「ヒルナンデス」や「スッキリ」でも取り上げられ、aikoさんご本人公認でもあるaikoを歌うアシカが見られるのは、東京都稲城市と神奈川県川崎市にまたがる「よみうりランド」という遊園地です。
その「よみうりランド」内の水族館にいるアシカが、aikoの「ボーイフレンド」を歌うというのです!
aikoさんの、この動画を見てのコメントはこちら
しっかりaikoさん公認ですね!
aikoを歌うアシカとは一体どんなアシカなのか
アシカショーが行われる「日テレらんらんホール」は屋内のため、雨天でも楽しむことができます。
客席は最大500名までだとか。
aikoを歌うなんて、一体どんなアシカなのでしょうか。
よみうりランドには6頭のアシカがいます。
その中でも、aikoを歌うアシカは一体どんな子なのでしょうか。
aikoを歌うのは・・
「ひらり」というメスのアシカです。
鳴くのが得意技ということで、さすがです!
臆病な性格なんだそうですが、元気いっぱい!
いつも口を大きく開けて全力で喋っているそうです。
他の曲も歌えるのか
aikoの「ボーイフレンド」が歌えるということは、他にも歌える曲があるのでしょうか。
調べてみたところ、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、クリスタルキングさんの「大都会」も歌えるようです!
歌い出すまで拍手で盛り上げたり、静かに待ったりと曲に合わせて使い分けているところもさすがですね。
歌えるアシカは他にもいた!
流行りの「紅蓮花」を歌うのは、東北サファリパークのトク君です。
なんと、クリスタルキングさんの「大都会」や、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、「アナと雪の女王」も歌えるようです。
また、鳥羽水族館には「カエルの歌」を歌えるアシカもいます!
油壺マリンパークのアシカは楽器演奏やDJもしていたそうですが、コロナ禍で閉館されたようです。
まだまだ探してみると全国に歌うアシカがいそうですね。
まとめ
aikoを歌うアシカは、「ひらり」というメスのアシカで、東京都稲城市と神奈川県川崎市にまたがる「よみうりランド」で見ることができます。
これからもレパートリーが増えていきそうで、楽しみです。
ぜひ、実際に足を運んでみてくださいね。
コメント