今をときめく俳優、鈴鹿央士(すずかおうじ)さん。
7月スタートの竹内涼真さん主演の『六本木クラス』にも出演されることが決まっています。
そんな鈴鹿央士さんですが、広瀬すずさんとのただならぬ関係が噂されています。
また、語学も堪能で、立教大学や國學院大学卒業ではないかといわれています。
そこで、鈴鹿央士さんについて調査したので、ご紹介します!
鈴鹿央士と広瀬すずの関係は?
ズバリ、結論から言います。鈴鹿央士さんは、広瀬すずさんにスカウトされました!
鈴鹿央士が高校2年生の頃、映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』のロケが地元の高校で行われました。
「芸能人を見に行こう」とエキストラに参加した鈴鹿央士さん。
移動中に広瀬すずさんと目が合ったそうです。
その後、広瀬すずさんのマネージャーさんから「芸能界に興味ありますか?」と名刺を渡されたそうです。
鈴鹿央士さんは「これがスカウトか!」とビックリ!
お母さんに「みんなにあるチャンスじゃないから、頑張ってみたら?」と背中を押され、事務所見学に行かれました。
その日は2月14日。
広瀬すずさんにチョコとサイン入りのグッズをもらい、すっかり釣られてしまったようです。
広瀬すずさんは、撮影現場で鈴鹿央士さんと偶然目が合い、
「身長が高くて、小顔で、かわいい男の子がいる」と、マネージャーさんにスカウトするように頼んだようです。
原石のように光っていたのでしょうね。
そんな鈴鹿央士さんは、2018年3月に高校卒業と共に上京。
大学に通いながら、演技指導やオーディションを受けていたそうです。
映画初出演作品の『蜜蜂と遠雷』は3回目のオーディションだったとは驚きです!
まさにシンデレラストーリーのようですね!
ちなみに、鈴鹿央士という名前は本名ではありません。
「鈴鹿」は、なんとデビューのきっかけとなった広瀬すずさんの本名、
「大石鈴鹿」からきているそうです!
鈴鹿央士 國學院大学卒は本当?
鈴鹿央士さんの出身大学については、公表されていません。
立教大学という情報もあるようですが、國學院大学か青山学院大学という可能性が高いです!
鈴鹿央士さんは、2018年3月に地元岡山の高校を卒業し、東京の大学に進学しました。
そんな鈴鹿央士さんの通っていた高校の2017年度(平成29年度)の進学実績を確認したところ、
いくつか東京の大学への進学実績があることがわかりました。
・青山学院大学
・國學院大学
・駒澤大学
・専修大学
・東洋大学
・法政大学
鈴鹿央士さんが立教大学出身ではないかとの噂もあったのですが、この中に立教大学はありませんでした。
鈴鹿央士さんは、かつて「外国語系の大学に通っていて、英語とフランス語を専攻している」と言っていたことがありました。
また、映画の中でフランス語を話さないといけなかった鈴鹿央士さんは、フランス語の先生にこっそり発音を教えてもらっていたそうです。
そこで、先ほどの大学一覧に、外国語の学科があるのかを調査してみました。
・青山学院大学⇨文学部フランス文学科
・國學院大学⇨文学部外国語文学科・駒澤大学・専修大学
・東洋大学⇨文学部英米文学科・文学部国際文化コミュニケーション学科
・法政大学⇨文学部英文科
このような結果となりました。
なお、鈴鹿央士さんの出身高校「西大寺高等学校」の偏差値は54〜55です。
國學院大学文学部の偏差値は55〜60、
青山学院大学文学部フランス文学科の偏差値は57.5
どちらもあり得そうです。
これ以上の情報は見つかりませんでした。
また、情報が分かり次第追記したいと思います。
鈴鹿央士の卒アルは公開されている?
鈴鹿央士さんの卒アル画像は、どこを探しても見つかりませんでした。
見つかったのは、デビュー当時の写真でした。
正面を向いている写真なので、卒アルの写真のようにも見えます。

もしかすると、この画像が、卒アル写真だと勘違いされてしまったのかもしれませんね。
まとめ
鈴鹿央士さんについてご紹介しました。
鈴鹿央士さんは、広瀬すずさんの映画のエキストラに参加した際に、広瀬すずさんの目にとまり、マネージャーさんからスカウトされていました!
また、鈴鹿央士さんの出身大学は、公表されていませんのではっきりとは分かりませんでした。
しかし、國學院大学か青山学院大学が濃厚かと思われます。
卒業アルバムについても、見つけることができませんでした。
また、情報が入り次第追記したいと思います。
これからの活躍が楽しみな俳優さんですね!
コメント