『図書館の大魔術師』は、書物が特別な力を持つ世界が舞台。
混血で迫害されていた主人公の少年「シオ」が、
全ての本が存在するという中央図書館の司書「カフナ」を目指して成長していくストーリー。
登場する人々の言葉、振る舞いがとても意味深で、
世界観も緻密に作られている、上質ファンタジーです。
そんな大人気の『図書館の大魔術師』が打ち切りになると噂が!?
いや、アニメ化は!?
最新情報を調べてみました!
図書館の大魔術師が打ち切りになる!?

『図書館の大魔術師』の打ち切りは、今のところありません!
しかし、『図書館の大魔術師』と「打ち切り」を検索している人がたくさんいるようです。
どうやら、第二章に入ってから、
コミックス新刊の発売ペースが遅れがちだったことから、
『図書館の大魔術師』が打ち切りになるのでは!?
と心配したファンが検索し、広がっていったようです。
続きが気になるからどうか打ち切りにはならないで!
という願いが込められての検索でしょうね。
心配はいらなさそうです。
図書館の大魔術師のアニメ化はあるのか!?
『図書館の大魔術師』がアニメ化するという情報は、今のところありません。
しかし、大人気作の『図書館の大魔術師』です。
今後、もしかするとアニメ化される話が浮上してくるかもしれません。
さらに、1クール分は十分に作れるだけのストーリー展開はあります。
もし『図書館の大魔術師』がアニメ化されるのであれば、
物語や世界観の全容をもう少し知りたい気もしますが、
何はともあれ楽しみに情報を待ちたいと思います!
まとめ
【図書館の大魔術師が打ち切りになる!?アニメ化はあるのか!?】
と題してお届けしました。
『図書館の大魔術師』は大人気コミックスです。
連載の期間が開くと、心配になったファンが「打ち切り!?」と
検索したことで、広まっていった噂でした。
実際、順調に物語は進んでいます。
逆に、今後アニメ化されるかもしれないということの方が気になりますね。
情報を追っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
図書館の大魔術師(6) (アフタヌーンKC) [ 泉 光 ]
コメント